実録・特別定額給付金(スマホでオンライン申請編)

中島です。
今回は、国から全国民に一律10万円が給付される「特別定額給付金」を手持ちのスマートフォン(iphone11pro)で申請してみました。
現在、特別定額給付金の申請のための特需のせいか、マイナンバーカードを読み取るICカードリーダーが品薄です。
しかし、オンライン申請はICカードリーダーがなくても、「NFC対応の」スマートフォンであれば可能です。

お手持ちのスマートフォンがNFCに対応しているかについては、下記サイトをご覧ください。
https://www2.jpki.go.jp/prepare/pdf/nfclist.pdf

それでは、さっそく申請してみましょう。
今回はiphoneによる申請ですので、android端末の方は操作が異なると思います。悪しからずご了承ください。

まずは、マイナポータルAPというアプリを入手します。
レビューの評価がめちゃくちゃ低いです。
「地獄のようなアプリ」「最悪のアプリ」といった文字が目を引きます。。そこまで言わんでも・・

アプリを立ち上げるとメニューが表示されます。
今回は「ぴったりサービス」を選びましょう。
何が「ぴったり」なんだろう・・?

まずは地域を選びます。

特別定額給付金を選んで選択します。

注意事項などを進めていきます。

連絡先を入れます。

いよいよマイナンバーカードの読み取りです。
2回読み取るので、1回目が終わってもカードを財布等にしまわないようにしましょう。

マイナンバーカードの「券面事項入力補助用」パスワードを入力します。
マイナンバーカードには、「①署名用電子証明書」「②利用者証明用電子証明書」「③住民基本台帳用」「④券面事項入力補助用」の4つの暗証番号があります(正気か)。今回の申請では、①と④を使用します。

その後、マイナンバーカードの読み取り(カードの上にスマホを置き、読み取る)をします。
エラーが出ることもありますが、めげずに頑張りましょう。
読み取りが開始してからスマホを動かさないことと、スマホカバーを外すのがコツかな?と思いました。

続いて、受給者の情報を入力していきます。
マイナンバーカードから一定の情報が読み取られているので、空白部分を埋めましょう。
私は世帯主なのですが、家族の情報は自動入力されなかったので、手打ちしました。

口座の情報を入れ・・

入力内容の確認を行うと・・

振込先口座の確認書類の添付を求められます。
一瞬ひるみましたが、キャッシュカードの写メで足りるようです。

マイナンバーカード読取り(2回戦)です。

今度は「署名用電子証明書」のパスワードが必要です。
ここを乗り越えると・・

申請完了です。

申請書のPDFファイルをメールで受け取ることができます(直接ダウンロードもできます)。

少し手間はかかりますが、申請手続の解説は以上です!
これから申請される皆様の助けになれば幸いです。